
10月2日放送のセブンルールにて
眼鏡職人の川谷萌さんが特集されます!!
眼鏡職人ってなんだかかっこいいですよね!
川谷萌さんとは一体どんな方なのでしょうか?
川谷萌さんについてご存知でない方の為に、
今回は
- 川谷萌(メガネ職人)の年齢や経歴は?
- 川谷萌(メガネ職人)のお店の場所は?
この2つについて
詳しくピックアップしていきたいと思います!!
目次
川谷萌(メガネ職人)の年齢や経歴は?
川谷萌 プロフィール

名前:川谷萌(かわたに もえ)
生年月日:1982年
出身地:兵庫県 神戸市
血液型:不明
身長:不明
川谷萌さんについてご存知でしょか?
現在、神戸の三宮のメガネ店の工房で
職人として働いておられます。
川谷萌の年齢は?
川谷萌さんの年齢についてですが
調べてみると現在36歳だそうです。
眼鏡職人なんて言われないと
とてもわからないですよねww
見た感じメガネが似合うお洒落な
可愛らしい女性という印象が強いですよね。

36歳という年齢にびっくり!!
写真見ると幼く可愛らしい印象が強いから
かなり若く見えるよ。
川谷萌の経歴は?
川谷萌さんは一体、
どんな経歴の持ち主なのでしょうか?
2005年眼鏡店で働き始める
2006年ポーカーフェイス神戸店 入店
2010年HIGAMEGANE株式会社 入社
2013年眼鏡の職人を目指し、手作りの眼鏡製造を始める。
2015年眼鏡職人 雨田大輔氏師事し、製造技術を高める
2016年めがね舎ストライク出店 職人としてデビュー
引用元:http://meganeya-strike.com/
川谷萌さんは現在、神戸市三宮の眼鏡店
めがね舎ストライクの工房で眼鏡を作っています。
なんと職人としてこの世界に入ったのが
2年前というから驚きです!!
川谷萌さんが眼鏡と出会ったのは
学生時代にファッションとしてつけたのが
きっかけだそうで、それから眼鏡の魅力にはまり、
大学を卒業後の2005年から眼鏡店の販売員を10年勤め、
2015年には福井県の鯖江市で
眼鏡職人の雨田大輔氏から
眼鏡の製造技術を1年間学びました。
2016年にめがね舎ストライクを出店し、
眼鏡販売員から眼鏡職人へとわずか2年で
眼鏡職人へと大出世されました。
川谷萌さんの学歴や彼氏さんいついては
こちらもの記事もご覧ください↓

販売員から職人になるなんてすごいよ・・・
どっちも大変だけど、本当に眼鏡が大好きなんだね。
川谷萌(メガネ職人)のお店の場所はどこ?
川谷萌さんが働いている
めがね田舎ストライクのお店場所はこちらです。
エール中山手ビル2F
営業時間:12時〜20時
眼鏡は完全オーダーメイド
川谷萌さんの眼鏡は完全オーダーメイドで作られていて
眼鏡が出来上がるまで20以上の工程がって
通常は分業で作業を行うのですが
川谷萌さんはこの工程を1人で行っています。
まさに職人の技と言うべきですね!!
セブンルール放送終了後は
眼鏡の注文が爆発しそうですね!!
見逃したセブンルールをネットやスマホで視聴するには?

今週のセブンルールグリル眼鏡職人の
川谷萌さんの特集だったのに見逃しちゃったよ・・・
ネットやスマホで視聴する方法はないかな?


888円(税抜)だよね?

よく知ってるわね!
今なら1ヶ月お試しキャンペーンがあるから
1ヶ月無料で楽しむ事が出来るのよ!
対象作品が見放題だし、課金が必要な作品も
毎月8がつく日の8、18、28日にポイントがプレゼントされるから
無料で楽しむ事が出来るのよ!
期間内に解約すれば料金もかからないしね!

※FODプレミアム公式サイトへ飛びます
※セブンルールの最新話は放送後毎週金曜配信されます。
最後に
今回は眼鏡職人の川谷萌さんについて
調査してみました!!
完全オーダーメイドで職人さんが作る眼鏡って
本当いいですよね!!
一度ここで買ってみたいです!!